2012年3月18日日曜日

スーパーカセキホリダーを買おうと思うのですがおもしろいですか? おもしろくなか...

スーパーカセキホリダーを買おうと思うのですがおもしろいですか?

おもしろくなかったらほかにオススメのゲームを紹介してください!







実際に購入して現在プレイしている者です。

まだクリアはしておりません。

このゲームの基本的な操作は①~③の繰り返しです。

①山や川や洞窟などで化石を見つけてくる。

②発掘した化石を修復して恐竜を復元する。

③復元した恐竜をバトルさせる。

このゲームが人気があるのは②の復元の部分にあるかと思います。

実際にプレーヤーがタッチペンをドリルやハンマーに見立て操作して岩の中に埋まっている化石を修復していきます。

タッチペンの感度がとても精密に認識され、リアルな修復作業ができるのです。

本当に精密で慣れても調子に乗ると力み過ぎて化石にキズがいって「ガガーン!」です。

制限時間内に綺麗に化石が修復できるとその分強い恐竜が復元できます。

恐竜の種類は150種類以上とやり応えありです。

上記の細々した作業が好きではない方には苦痛だと思われます。

シナリオ重視の方には不向きだと思います。

(※RPGで進行のためボタンをポチポチ押すだけのゲームなど)

せっかくDSにはタッチペンが付いてるんだから、タッチペンを活かしたゲームがしたい方にはお勧めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿