2012年3月12日月曜日

スーパーカセキホリダーで、レッドマスク、ブルーマスク、・・・とあるのですが、...

スーパーカセキホリダーで、レッドマスク、ブルーマスク、・・・とあるのですが、いったいつけるとどんな効果があるのですか?スーパー化石が出やすくなると聞いたのですが、ぜんぜんでません。回答お願いします。







色付きマスクの効果は以下の通りです。(ショップでマスクをかぶった時に説明してくれます)



・レッドマスク … 火属性リバイバーのカセキ岩しか掘れなくなる

・ブルーマスク … 水属性リバイバーのカセキ岩しか掘れなくなる

・グリーンマスク … 風属性リバイバーのカセキ岩しか掘れなくなる

・イエローマスク … 土属性リバイバーのカセキ岩しか掘れなくなる

・ピンクマスク … 無属性リバイバーのカセキ岩しか掘れなくなる



ということで、スーパーカセキ岩が発掘しやすくなるかどうかとは、直接は関係ありません。



ただ、マスクをかぶって発掘できるカセキ岩をあえて制限することで、無駄掘りを少なくする効果はります。



例えば、トレジャーレイクやONSENマウンテンでピンクマスクをかぶると、リバイバーのカセキ岩は掘れなくなり(無属性リバイバーがいないため)、スーパーカセキ岩やほうせき岩、黒カセキ岩のみが発掘の対象になります。



こんな感じで、色付きマスクにはスーパーカセキ岩の発掘率を上げる効果があるわけではありませんが、発掘場とマスクの組み合わせ次第では、結果的に効率化できることがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿