スーパーカセキホリダー【250枚】
今さらかもしれませんが質問です。
イグアンが欲しくてトレジャーレイクの黄色い丸を掘ってるんですが
・黒化石じゃなくても出るのですかね?
・出やすくなる方法などあれば教えてください
・頭だけでもいいのですが、頭だけだったらヒエールプレートの方がいいですかね?
・第一、黄色い丸の黒化石、風の緑色の化石で、イグアンは出ますか?
質問多くてすみません。
イグアンは図鑑「とくべつ」表記のリバイバーです。
「とくべつ」表記のリバイバーは、カセキチップSSをつけた状態で、低確率で頭のみ発掘できます。
さらに、図鑑に書いてある場所と実際の発掘場所は必ずしも一致しません。
で、イグアンです。
イグアンは、図鑑上は「トレジャーレイク」になっていますが、実際には「ヒエールプレート」です。
詳しく言うと、ヒエールプレートの手前から3つ目の島のエリアです。(ATMがないエリア)
そこで発掘すると、低確率(ここ重要!!)で掘れます。
石の色は、関係ありません。黒化石で出るときもあれば、通常化石(風なので緑)で出ることもあります。
全身欲しい場合は、前作から持ってくるか、Wi-Fiの「みんなのチームひろば」で粘るしかありません。
というわけでまとめると、「カセキチップSSにして、グリーンマスク(またはアッチンマスク)かぶって、ヒエールプレートの3つ目のエリアで粘る!」こんな感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿